Makeke O Maunalua(マケケ・オ・マウナルア)のファーマーズマーケットへ。
毎週土曜日に開催されるこの朝市は、
有機栽培で生産された新鮮な野菜や旬の果物、花、ローカル・フード、
地元アーティストによるクラフト作品やマッサージとか、色々なテナントが
約30店ぐらいが並んでいる。

こぢんまりとのんびりした感じ。

立派なアボカド。これでもう食べ頃。メキシコ産よりもコクがあってまいうー。

定番ココナッツ。

ご丁寧に互い違い。

ソース専門店。パイナップルソースをげっつ。

首飾り系。

野菜アレコレ。

このハワイアンビーフシチューがまいうーと噂。が、スルー。

あまりお腹がすいていなかったので…

バーベキュー串とホッとドック。

こっちのキッズ女子は、どピンクを着こなす。

ジュース売り場でお手伝いをしていた推定1才半ベイビーちゃん。
ファーマーズマーケットで有名なのは、
KCC(カピオラニ・コミュニティ・カレッジ)だけど、
観光コースにも入ってるぐらいだから観光客が大勢。
その分規模も最大級だけど、値段も若干高め。
それに比べてこちらは地元色が濃く観光客もほぼゼロ。
のんびりと本当の朝市を楽しむならココがいいかもしれない。
No comments:
Post a Comment